2012年02月28日
名前入りグッズ
子供の頃から自分の名前がシックリこなかった私は、勝手に偽名を使っていた時期がありました。(自由だー!)
因みに、その名は・・一美(かずみ)です(//∇//)
て、誰やねん!とツッコまれそうですが、もう友人も普通にそう呼んでいましたし
家にかかってきた電話に親が出て「かずみさんおられますか」と聞かれた場合も
「はい、少々お待ちください」と保留にしてから「サナちゃーん、電話!」と私を呼んでおりました。
私は「はいは~い!」と言いながら「サナって呼ぶな!」と親に怒る始末でしたが、
親も私のやる事にいちいち反応してたら身が持たない、といった感じだったのでしょうか?
何のツッコミもなし。
てか、普通なら間違い電話だと思うはずなのになんで私のことって分かったのかね?
凄い~!親のカン?(どーせサナやろ、的な?)
そんな風に、思春期はちょっとイタイ私でしたが、今は本名で勝負だ!
サナという文字が入ったものには飛びついてしまいます。
見つけた方はご一報を~♪

因みに、その名は・・一美(かずみ)です(//∇//)
て、誰やねん!とツッコまれそうですが、もう友人も普通にそう呼んでいましたし
家にかかってきた電話に親が出て「かずみさんおられますか」と聞かれた場合も
「はい、少々お待ちください」と保留にしてから「サナちゃーん、電話!」と私を呼んでおりました。
私は「はいは~い!」と言いながら「サナって呼ぶな!」と親に怒る始末でしたが、
親も私のやる事にいちいち反応してたら身が持たない、といった感じだったのでしょうか?
何のツッコミもなし。
てか、普通なら間違い電話だと思うはずなのになんで私のことって分かったのかね?
凄い~!親のカン?(どーせサナやろ、的な?)
そんな風に、思春期はちょっとイタイ私でしたが、今は本名で勝負だ!
サナという文字が入ったものには飛びついてしまいます。
見つけた方はご一報を~♪

