2012年02月12日
大食いスイッチON!
今日は夕方5時すぎから吹上の住宅街にあるステーキハウス、ミムラにやって来ました。
パリで修行を積んだというシェフが目の前で焼いてくれるフレンチテイストの鉄板料理ということで、前々から一度行ってみたいと思っていたお店です。
昨日から大食いスイッチが入ったままの私は、10500円のフルコースを選択。
勿論、ビール→ボトルワインは必須でございます。
家では質素な食生活ですが、外に出ると「お金は払うから満足させてちょうだい!」と食いしん坊根性が丸出しになってしまうのです。
きっと普段の質素な食事の反動もあるんだと思いますが(´ε`;)
で、フルコース内容は・・
スペイン産生ハムハモンセラーノ/キノコのスープ/フォアグラ/海老・貝柱/焼野菜と松坂牛フィレorロース/ピラフ/アイス/デミコーヒーでした。
フォアグラは絶妙な焼き加減でソースも美味しく、焼きリンゴとの相性もバツグン。
お肉も予想以上にボリュームがあって柔らかく、久々に「あぁっ、美味しいっ!」と大満足の、お肉らしーい(当たり前のようで最近少ない)お味
2種類のソースを出して頂きましたが、ほんの少しの塩だけで十分です。
ソースはニンニク醤油系と柑橘系で、どちらもシンプルながら風味が高く、お野菜に付けるととても美味しいです。
ステーキの下に敷かれていたのはパンではなくじゃがいもで作った生地のようで、お肉の旨味が加わり、これまた嬉しい美味しさ。さすがですな。



私は決まってフィレでございます↓

これだけの内容で1万円とはお値打ちです。
お腹いっぱい胸いっぱい♪タイミングもサービスも気持ちよく、本当に満足のいくハナマル◎ディナーでした。
{本日の総額・・二人で25300円}
今度はランチにも行ってみたいと思います。
【ステーキハウス Nouvelle ミムラ】
http://www.hotpepper.jp/strJ000849817/

パリで修行を積んだというシェフが目の前で焼いてくれるフレンチテイストの鉄板料理ということで、前々から一度行ってみたいと思っていたお店です。
昨日から大食いスイッチが入ったままの私は、10500円のフルコースを選択。
勿論、ビール→ボトルワインは必須でございます。
家では質素な食生活ですが、外に出ると「お金は払うから満足させてちょうだい!」と食いしん坊根性が丸出しになってしまうのです。
きっと普段の質素な食事の反動もあるんだと思いますが(´ε`;)
で、フルコース内容は・・
スペイン産生ハムハモンセラーノ/キノコのスープ/フォアグラ/海老・貝柱/焼野菜と松坂牛フィレorロース/ピラフ/アイス/デミコーヒーでした。
フォアグラは絶妙な焼き加減でソースも美味しく、焼きリンゴとの相性もバツグン。
お肉も予想以上にボリュームがあって柔らかく、久々に「あぁっ、美味しいっ!」と大満足の、お肉らしーい(当たり前のようで最近少ない)お味

2種類のソースを出して頂きましたが、ほんの少しの塩だけで十分です。
ソースはニンニク醤油系と柑橘系で、どちらもシンプルながら風味が高く、お野菜に付けるととても美味しいです。
ステーキの下に敷かれていたのはパンではなくじゃがいもで作った生地のようで、お肉の旨味が加わり、これまた嬉しい美味しさ。さすがですな。



私は決まってフィレでございます↓

これだけの内容で1万円とはお値打ちです。
お腹いっぱい胸いっぱい♪タイミングもサービスも気持ちよく、本当に満足のいくハナマル◎ディナーでした。
{本日の総額・・二人で25300円}
今度はランチにも行ってみたいと思います。
【ステーキハウス Nouvelle ミムラ】
http://www.hotpepper.jp/strJ000849817/

Posted by 夜TACOのサナ at 21:00│Comments(0)
│サナの素