2012年03月16日

播州・室津の牡蠣が!

やっと届きました〜!

まだかまだかと待っておりましたが、今年はなかなか大きくならなかったようで3月になったとのこと。

この大牡蠣を毎年送ってくれる主は兵庫県姫路市網干区在住のマコちゃん(実姉)です(  ̄m ̄)

たつの市の御津港から直送されるこの生牡蠣はレンジで殻ごとチンするだけで
ほら、プリップリ〜!

新鮮なので焼いても鍋に入れても身が縮まないのです。
スーパーに売ってる水太りの牡蠣はあほらしくて買えませんわ。

早速一人で7個食べちゃいました(  ̄m ̄)ププッ

濃厚でミルキーな牡蠣の味と自然な潮味だけで文句なし!

年に一度の牡蠣祭じゃ〜(。≧∇≦。)



Posted by 夜TACOのサナ at 18:00│Comments(2)
この記事へのコメント
牡蠣、雲丹、イクラ、かにみそ、私はこんな高級なものばかり、ビジュアル的に苦手です。でも、大好きな人にとっては旬な時に最高なものが食べられるなんてめっちゃ幸せなんでしょうね。
ちなみにホルモン系も苦手で、牛タンも食べず嫌いでしたけど、なんと!昨夜突然食べられるようになりました。不思議!食べてみたら好物になりました(笑)。
人生、思い込みで損をしてることが多々あるかもです。それほどの話でないかも(笑)
Posted by ペネロペ at 2012年03月19日 11:28
あら~ん、ペネちゃんはビジュアル重視なのねん♪
人間も食べ物も、見た目で判断してはなりませぬ。
牛タン、イケるでしょー?

私は何でも味わってみたい貪欲な人間ですが、
それでも見た目でダメなのがあるんですよ~。
それは・・シャコと、つぶ餡です。

その理由は・・・

虫に見えるからー!!
私がこの世で怖いのは虫だけだからーーー!!
Posted by 夜TACOのサナ at 2012年03月21日 22:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。